ブログBlog

HDDからデータを取り出す

投稿日:2015年01月07日

布内です。

ちょっとPCからHDDを取り出して中身を取り出す作業をしたので書いてみました。

HDDを取り外したことが無かったので人に聞きながら調べながらの作業だったのですが、知らなかった事が沢山ありました。

手順は、

1.PCからHDDを取り外す

2.HDDを取り外したPCとは別のPCを用意し、専用のアダプターでHDDと接続します

3.エクスプローラーに表示されるので、必要なファイルを取り出します

となります。

この、専用のアダプターですが、種類が何種類かあるのでHDDに合う物を選びます。

具体的には端子の形と大きさです。

HDDは2.5インチと3.5インチの2種類あります。

基本的には

2.5インチ → ノート
3.5インチ → デスクトップ

だそうですが、例外もあるので確認したほうが確実です。
HDDの型番を調べて検索するとすぐに見つかると思います。

後、大きさの他に端子の種類がIDSとSATAの2種類あります。

現在ではSATAが主流という話ですが、絶対という訳ではないので確認してください。

因みに、SATAはこちらです

端子と大きさを確認し、適したアダプターを繋げれば後はUSBメモリと同じようにエクスプローラーに表示されます。

PAGE TOP