ブログBlog
データ移行作業顛末
どうも、サカタです。
10年に一度の寒波が到来するとの事で、とても寒いですね。私の方はピークの時期がほぼ在宅であまり影響なく済みそうです。
皆様は被害等あわれなかったでしょうか?
さて、昨年頃から自宅で日報等を作成するのに使っていたWindows環境が調子が悪くなってきていたので、この年末・年始に、新しいノートPCに交換しましたが、移行作業が大変でした。
以前まで最後のintel cpu版のモデルのApple MacBook Proのbootcamp機能を使って、ストレージの半分をWindows10として使ってきました。
ただ最近のAppleシリコンチップのMacでもパラレルデスクトップ等の仮想OS環境ソフト等を使えばArm版Windowsも動くらしいとの事ですが、仕事に使うのは心配なので、今度はlenovoのWindows11ノートPCにしました。
しかし、そのデータの引っ越しでこの年末・年始休みは大変苦労しました。
まず、新しいWindows11ノートPCがWindows Updateを実行してもエラーになり、色々調べて対処法を試してみましたが、何度やっても駄目でした。他にもスキャナーのドライバーが証明が見つからないエラーになり、使えません。しかし、ある程度で諦め、とりあえず旧Windows環境から、以前に購入したWindows用アプリ・データ引っ越しソフトを使ってアプリとデータを転送したのですが、一部のアプリが起動できなかったり、ネット接続が不安定になったり、様々なエラーが出て更に酷い状態になってしまいました。
そして結局は、旧環境のバックアップデータをNASに取っておいてから、lenovoの製品出荷時に戻す起動用USBツールを作成して、完全に初期状態に戻しました。
そうすると問題なくWindows Updateができるようになり、スキャナードライバーも問題なく使えるようになり、綺麗な状態になったので、手動でアプリを一つずつインストールし直してから、バックアップからデータを戻しました。
それで一応問題なく使えるようになりました。
MacだとTime Machineという機能を使ってバックアップデータから新しい端末に簡単に移行できたり、旧マシンからの直接移行できる純正のデータ移行ツールがあるのですが、Windowsはクリーンインストールしたものから設定し直しが基本みたいですね。
ところで、最近新しいM2チップのMacBook ProやMac miniが発表されましたね。iOSアプリ等の開発用に欲しくなってしまいましたが、円安影響もあって金額的に難しそうです。
皆様はデータ移行はどうしていますか?
それではまた。
10年に一度の寒波が到来するとの事で、とても寒いですね。私の方はピークの時期がほぼ在宅であまり影響なく済みそうです。
皆様は被害等あわれなかったでしょうか?
さて、昨年頃から自宅で日報等を作成するのに使っていたWindows環境が調子が悪くなってきていたので、この年末・年始に、新しいノートPCに交換しましたが、移行作業が大変でした。
以前まで最後のintel cpu版のモデルのApple MacBook Proのbootcamp機能を使って、ストレージの半分をWindows10として使ってきました。
ただ最近のAppleシリコンチップのMacでもパラレルデスクトップ等の仮想OS環境ソフト等を使えばArm版Windowsも動くらしいとの事ですが、仕事に使うのは心配なので、今度はlenovoのWindows11ノートPCにしました。
しかし、そのデータの引っ越しでこの年末・年始休みは大変苦労しました。
まず、新しいWindows11ノートPCがWindows Updateを実行してもエラーになり、色々調べて対処法を試してみましたが、何度やっても駄目でした。他にもスキャナーのドライバーが証明が見つからないエラーになり、使えません。しかし、ある程度で諦め、とりあえず旧Windows環境から、以前に購入したWindows用アプリ・データ引っ越しソフトを使ってアプリとデータを転送したのですが、一部のアプリが起動できなかったり、ネット接続が不安定になったり、様々なエラーが出て更に酷い状態になってしまいました。
そして結局は、旧環境のバックアップデータをNASに取っておいてから、lenovoの製品出荷時に戻す起動用USBツールを作成して、完全に初期状態に戻しました。
そうすると問題なくWindows Updateができるようになり、スキャナードライバーも問題なく使えるようになり、綺麗な状態になったので、手動でアプリを一つずつインストールし直してから、バックアップからデータを戻しました。
それで一応問題なく使えるようになりました。
MacだとTime Machineという機能を使ってバックアップデータから新しい端末に簡単に移行できたり、旧マシンからの直接移行できる純正のデータ移行ツールがあるのですが、Windowsはクリーンインストールしたものから設定し直しが基本みたいですね。
ところで、最近新しいM2チップのMacBook ProやMac miniが発表されましたね。iOSアプリ等の開発用に欲しくなってしまいましたが、円安影響もあって金額的に難しそうです。
皆様はデータ移行はどうしていますか?
それではまた。