ブログBlog

2025年03月の投稿一覧
脳細胞をコンピュータ化?

投稿日:2025年03月31日

テクノロジー トピックス ビジネス
どうもサカタです。 先日まで各地で山火事が相次ぎ大変でしたね。被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。 早い復興を願っています。政府は以前崩落事故のあった地下インフラも含めて今後の対策をすぐに検討していただきたいです …
大阪・関西万博公式ガイドブック

投稿日:2025年03月28日

デザイン ビジネス
宇田です。 「大阪・関西万博公式ガイドブック」に描きかけのイラストが掲載された事が話題になっております。 事の経緯は、ページデザインの確認用に依頼され制作途中イラストをスマホで撮影した画像を提供し、そのまま完成版画像に差 …
挨拶

投稿日:2025年03月27日

ライフスタイル
こんばんわ、小笹です。急に暖かくなったとおもったら真夏ぐらい暑かったですね。寒暖差が激しいのか、鼻をすすることが多いです。寒暖差アレルギーの症状らしく、これがマスクをつけて鼻のあたりの温度差をなくすとなくなったりするので …
レイアウトの些細な注意点

投稿日:2025年03月26日

デザイン
こんばんは。布内です。 アプリや帳票のレイアウトの見た目はとても重要です。 一見すると機能に影響がないような些細な事でも、心象に大きく影響します。 例としていくつか挙げますが、下記はどれも修正自体は簡単だと思います。 簡 …
テスト仕様書作成のコツ

投稿日:2025年03月25日

ビジネス ライフスタイル
お疲れ様です。塩見です。 テスト仕様書の作成を行うことになりましたので少しコツを調べてみました。 その中で以下を意識していきたいと思います。 ■抽象的なものは避け,具体的で明確を意識した文を記載する 【具体例】 ・テスト …
アドウェアについて

投稿日:2025年03月24日

テクノロジー トピックス
こんばんは。榊原です。 Webサイトを観ていると、『このPCはトロイの木馬に感染しています』『ウイルスを検出しました』といった旨の警告が表示され、セキュリティソフトのダウンロードを促されたことはありませんか? うっかりダ …
寒い日の海の中

投稿日:2025年03月21日

トピックス ライフスタイル
おはようございます。 河毛絢哉です。 3月も後半になり、暖かくなったと思ったらまだまだ寒い日が続きます。 こんなに寒くなる桜の開花や草花が芽吹くのはまだ先なのでしょうか。 しかしこんな状況でも元気に育っているものがありま …
花粉の季節

投稿日:2025年03月18日

ライフスタイル
お疲れ様です。上野です。 花粉。聞く人が聞けば気分がダダ下がりでしょうか。 これまで私は花粉について無知でした。一度も被害に遭ったことがなかったからです。 しかし、今年から初めて花粉に悩まされております。 2025年2月 …
円周率

投稿日:2025年03月17日

トピックス ライフスタイル
※投稿日を誤っておりました。 本ブログは3月14日に記載しています。 こんにちは。赤井です。 今日3月14日は、一般的にホワイトデーとして認識されていますが、 円周率(3.141592⋯)にちなんで『数学の日』でもあるそ …
RFP…提案依頼書

投稿日:2025年03月14日

ライフスタイル
こんばんは、阿部です。 仕事の発注のやり取りに使われるRFP(提案依頼書)について調べたので、まとめます。 システム開発の依頼をするとき、作りたいシステムの概要をざっくり伝えて見積り金額を出してもらう例があるそうです。 …
PAGE TOP