ブログBlog

プログラミング言語教育

投稿日:2016年06月08日

帰山です。
今日はプログラミング言語の教育について書いていこうと思います。
なんかたいそうなお題になってしまいましたが……いたって軽い内
容です。

みなさん御存じの方もいるかもしれませんが、2020年からプロ
グラミング言語が義務教育になるそうです。私は最近ニュースで知
ったんですが2013年に決まっていたそうです。
いったいどんな授業なのかな、と思いますが。私も確か高校の授業
でhtmlをやった覚えがあります。

そのニュースで別件の映像が流れていたのですが。マインクラフト
というゲームを使ってプログラミングの勉強が出来るようです。
あのゲーム今子供の間で流行っているみたいですね。

子供向け
http://techkidscamp.jp/minecraft/

rubyなど
http://qiita.com/noanoa07/items/19d9d83867d2226c76c8

子供向けのものかと思っていましたがrubyなどもゲーム上でプログラ
ミング出来るみたいですね。
マインクラフトは昔やったことあるのですが、そこまで子供の間で
流行っているのか……と、またいろいろMODなどが増えているんだなぁ
と感じました。

私は子供の頃レゴブロックが好きでずっと触っていたのですが、そう
いうのが今の子供ではマインクラフトなのかなと思います。
あのゲーム遊び方次第では結構いろいろな頭を使うので、あれをずっ
とやっていたら確かに遊びながら物を組み立てていく勉強になるのか
なと、またパソコンを触ることになるのでそういった力もつくんじゃ
ないかと思います。

ゲーミフィケーションといいますが。勉強させたい物にゲーム要素を
くっ付けることもありますが。逆にゲームに勉強要素をくっつける、
ということが出来ればそれが一番普及するのかなと思いました。
それはそれで難しいとは思いますが。

いつのまにかマインクラフトの話になりましたが、知らない方はまた
下のurlで調べてみてください。

マインクラフト
http://www.jp.playstation.com/software/minecraft/

PAGE TOP