ブログBlog

投稿一覧
資料作りの「基本のき」

投稿日:2025年04月11日

ビジネス
こんばんは、南川です。 資料作成をする際、つい目先のことにとらわれて肝心の中身を仕上げるために余分な時間がかかることはないでしょうか。 資料作成の忘れがちな「基本のき」は、何事もまずベタ打ちから始めるべし、と私は実感して …
IT導入補助金 2025

投稿日:2025年04月09日

ビジネス
こんばんは深川です。 新年度も始まり、ようやく春らしい陽気になってきたと思います。 近年では、企業の生産性向上や効率化のために国をあげてのデジタル化が支援されています。そのひとつとして、「IT導入補助金 2025」があげ …
RPA

投稿日:2025年04月04日

ビジネス
岡崎です。 現在の常駐先では、RPAを使用した業務が中心です。 RPAとは 『ロボティックプロセスオートメーション』の略です。 同じ作業内容を大量に反復して繰り返す業務など、RPAで自動化することで 稼働を半分以下にする …
脳細胞をコンピュータ化?

投稿日:2025年03月31日

テクノロジー トピックス ビジネス
どうもサカタです。 先日まで各地で山火事が相次ぎ大変でしたね。被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。 早い復興を願っています。政府は以前崩落事故のあった地下インフラも含めて今後の対策をすぐに検討していただきたいです …
大阪・関西万博公式ガイドブック

投稿日:2025年03月28日

デザイン ビジネス
宇田です。 「大阪・関西万博公式ガイドブック」に描きかけのイラストが掲載された事が話題になっております。 事の経緯は、ページデザインの確認用に依頼され制作途中イラストをスマホで撮影した画像を提供し、そのまま完成版画像に差 …
テスト仕様書作成のコツ

投稿日:2025年03月25日

ビジネス ライフスタイル
お疲れ様です。塩見です。 テスト仕様書の作成を行うことになりましたので少しコツを調べてみました。 その中で以下を意識していきたいと思います。 ■抽象的なものは避け,具体的で明確を意識した文を記載する 【具体例】 ・テスト …
負荷テスト

投稿日:2025年03月05日

ビジネス
こんばんは、深川です。今月から新たな常駐先になり、覚えることが多くまだまだ慣れませんが、少しずつ力を付けていきたいと思います。常駐先では主にテストを実施しており、その中でも今まで未経験だった負荷テストを実施したので、調べ …
教育事業

投稿日:2025年02月25日

ビジネス
帰山です あるWEBサイト制作会社のブログで、教育事業部がとても伸びている、という記事を読みました。 WEBクリエイターを養成する講座のようなものを行っているようで、経験者がさらにステップアップするといった形でも利用する …
人気のプログラミング言語

投稿日:2025年02月20日

テクノロジー ビジネス レコメンド
どうもサカタです。 今シーズン、10年に一度と言われる寒波が2回も来ています。毎日とてもとても寒いですね。 雪害に見舞われている地域の方々はさぞ大変だろうと思われますが、なんとか頑張って乗り切っていただければと願っていま …
初心忘るべからず

投稿日:2025年02月03日

トピックス ビジネス
杉山です。早いもので2025年も年明けから1カ月が経過し2月へと入りました。私の今年の目標といたしまして、「初心忘るべからず」を掲げ業務に励んでいきたいと思います。 あらためて意味を調べてみると、とても深い意味があり、言 …
PAGE TOP