ブログBlog

投稿一覧
ジブリ作品を観たくなった時は

投稿日:2021年07月05日

テクノロジー ライフスタイル
帰山です 最近の話ですが、スタジオジブリの宮崎駿作品をふと観たくなりました。 ジブリ作品はテレビでよく放送されているイメージがありますが、都合よく放送されるわけもないので、ネットで配信されていないかどうか調べてみたのです …
検索結果からの非表示設定

投稿日:2021年07月01日

テクノロジー
宇田です。 特定のサイトを検索結果からの非表示設定にするのは普通にあることかと思います。 ただ、ユーザに不利益になるような場合は避ける必要があるのでは無いでしょうか。 携帯・スマホのSIMロック解除ページや解約ページが表 …
プログラマの三大美徳

投稿日:2021年06月23日

テクノロジー
こんにちは、江宮です。 現在の業務ではPerlを扱っています。 今日はそんなPerlの開発者であるラリー・ウォール氏が提唱したプログラマの三大美学を紹介したいと思います。 それは、「怠惰」「短気」「傲慢」というものです。 …
アジャイル開発

投稿日:2021年06月17日

テクノロジー デザイン
こんにちは 山根です。 皆様今自分がかかわっている開発がリリースまで至る工程 ウォーターフォール型開発 アジャイル型開発 プロトタイピング型開発 スパイラル型開発 DevOps(デブオプス) MVCモデル の内何に当たる …
JAVAの乱数

投稿日:2021年06月16日

テクノロジー
こんばんは。松宮です。 暑くなってきましたね。水をこまめに飲む様にしましょう。 本日は私の勉強にお付き合い願いたいと思います。 4月からJAVAを勉強しています。 まだ超初心者ですがゲーミフィケーションには必要な命令であ …
プログラムの処理方式

投稿日:2021年06月11日

テクノロジー ビジネス
こんにちは、サカタです。最近暑くなってきましたね。この頃はリモートワークが増え出勤日が少ないので、なかなかそれを日々敏感に感じられにくくなってきました。大汗をかきつつ出勤し、受注先のお客様にクールビズ期間になった事を確認 …
システムトラブル

投稿日:2021年06月10日

テクノロジー ビジネス
宇田です。 また、大手銀行で取引が出来なくなる障害が発生したようですね。他と同じようにキャッシュカードや通帳が取り込まれてしまったりとなったようです。 何かしらの障害やトラブルは起こりえるものですが、銀行のシステムで起こ …
個人用クラウドストレージの比較

投稿日:2021年06月02日

テクノロジー
どうも、江宮です。 最近2台連続でプライベート使用のPCが故障してしまいました。 特に1台目故障のときですが、ローカルストレージに不具合が出ていて外付けHDDに保存できていなかったので、iCloud DriveとGoog …
ZoomとWebexの違い

投稿日:2021年06月01日

テクノロジー トピックス ビジネス
こんばんは、東郷です。 普段でミーティングや面談で利用しているWeb会議ツール「Zoom」と「Webex」の 違いが気になったので調べてみました。 【Zoomの特徴】 100人まで同時接続できる 100人まで同時接続でき …
Windowsアップデート中に電源を切ったら

投稿日:2021年05月31日

テクノロジー
こんにちは。蔦谷です。 本日は、Windowsアップデート中の危険なことを紹介したいと思います。 Windowsアップデートがフリーズした場合、マシンがインストールを完了しないか、 通常ではあり得ないほど長い時間がかかっ …
PAGE TOP