ブログBlog

投稿一覧
Accessのデータ型「単精度浮動小数点型(Single)」による演算誤差

投稿日:2024年10月10日

テクノロジー
こんばんは、三田です。現在、常駐先で書籍管理用のAccessシステムの開発を担当しており、今月末にはリリースを予定しています。このプロジェクトで得た経験を今後の開発業務にも活かし、さらに多くのAccess開発を任せてもら …
Excelの行と列の挿入

投稿日:2024年09月30日

テクノロジー
こんばんは。松宮です。 本日は列、行の挿入、について記載していきます。 丸っと1行増やしたい場合です。 行の場合ですがまず左端から1行選択します。 次に右クリックし「行を挿入」を押すと選択した行の上に新しい行が挿入されま …
話題のスマホが発売されました

投稿日:2024年09月26日

テクノロジー デザイン トピックス レコメンド
どうもサカタです。 暑い日がようやく終わりそうですね。(このブログ公開後にまた暑くなっているかもしれませんが) でも各地で大変な水害が起きています。災害に遭われた方々には本当にお見舞い申し上げます。 私の地元は海なし市で …
モンスターハンターワイルズの発売日

投稿日:2024年09月25日

テクノロジー トピックス
宇田です。 CAPCOM「モンスターハンターワイルズ」の発売予定日が発表されました。 これを機に、PS5購入やPCの買い替え等を検討している人も多いのでは無いでしょうか。 ゲームをするのに必要なハードスペックがどんどん高 …
パワーアップ

投稿日:2024年09月24日

テクノロジー ライフスタイル
こんばんわ、小笹です。 昨夜から急に秋らしく、涼しさを感じますね。昼間は30度を超えるので暑さはまだまだありますが、日差しも腕が焼ける温度ではなくなった気配がします。 さてわたしは大阪メトロを使って出勤しているのですが、 …
メールのプロトコルについて

投稿日:2024年09月19日

テクノロジー レコメンド
こんばんは。榊原です。 入社して2か月ほどが経過しました。 今日はメールの送受信に使われるプロトコルの種類について記述しようと思います。 そもそもプロトコルというのは、異なる機種のコンピューター同士でデータをやりとりする …
Studyplusについて

投稿日:2024年09月06日

テクノロジー レコメンド
こんばんは、森内です。 先週、資格試験を受けてきました。 本日は、試験勉強をするときにいつも使用している アプリStudyplusを紹介したいと思います。 まず、Studyplusとは、 勉強した時間や内容を細かく記録で …
Excelでセルの範囲選択

投稿日:2024年08月23日

テクノロジー
こんにちは。松宮です。 本日はExcelのセルの選択範囲について書きたいと思います。 Excelで何か操作をする時に、まずセルの範囲を決める事が多いです。 小技とまではいかないかもしれないですが、意識して使うと便利な機能 …
新製品ぞくぞく!

投稿日:2024年08月21日

テクノロジー デザイン トピックス ビジネス レコメンド
どうもサカタです。 少しましになった気もしますが、まだまだ暑い日が続きますね。 天気予報を見ても最高気温の30℃超えが続いています。汗っかきの私には辛い季節です。私は最近在宅勤務が多いので、かなり助かっていますが、皆様は …
給与のデジタル払い

投稿日:2024年08月20日

テクノロジー ビジネス ライフスタイル
宇田です。 厚生労働省が8月9日にPayPay社を給与のデジタル払いに対応する資金移動業者に指定しました。 これにより給与のデジタル払いが現実的に始まります。 一般で使用出来るようになるは、年末くらいかのようですが。 他 …
PAGE TOP